県民の皆さまから、相手の気持ちになって行う「おもてなし」を募集します。
「ずく」と「知恵」を出した、”信州ならではのおもてなし”で、「日本一のおもてなし県」を目指しましょう。
宣言者には、
特製アルクマピンバッジを
進呈します。
「特製アルクマピンバッジ」
相手の気持ちになって行う”おもてなし”
観光の分野だけでなく、地域、職場など、あらゆる場面での”おもてなし”が対象です。
その”おもてなし”が、おもてなしの三要素「ふるまい」「よそおい」「しつらい」のいずれに該当するか考えてみましょう。
併せて、皆さんの身近に伝わる「おもてなし信州しぐさ」もあれば紹介してください。
- ①電子申請(現在メンテナンス中)
- ②「登録申込書」をダウンロードし、郵送、FAX、電子メールで提出
【提出先】
長野県観光部観光誘客課おもてなし推進担当
〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
電話 026-235-7253 FAX 026-235-7257
E-mail kankoshin@pref.nagano.lg.jp
登録証および特製アルクマピンバッジを進呈します。
- 登録1件につき1つ。ピンバッジは、家族用・社員用等で複数必要な場合は、登録者に限り別途ご購入いただけます。